おやつにおすすめ!新製品【ミニハットグ チーズ入り】(日本ハム)

ミニハットグ売場新製品試食レポート
スポンサーリンク

面白い新製品を見つけました。【ミニハットグ チーズ入り】

21年7月に日本ハムさんから発売されました!値段は398円(税込430円)。パックのサイズからするとお得感があるかなと思います。

さすが食肉業界のトップ、日本ハムさんですね。おつまみやおやつ等いろいろと出してきます。

ハットグって祭りの屋台でよく見るけど何なんだろう?

それではハットグについて調べてみます。

Amazonでもいろんな種類が売ってますね!

ハットグって何?

ハットグ

韓国で人気になったハットグ。日本でもインスタ映えすることもあって数年前から人気になってますね。祭りの屋台でもよく売ってます。

ハットグはホットドッグを韓国語にしたもののようです。日本ではホットドッグではなく、アメリカンドッグに当たるのではないでしょうか。

アメリカンドッグは串に刺したソーセージに甘めの衣をつけて揚げたものですがソーセージの部分にチーズを入れて揚げたものがチーズハットグになります。

ですので厳密に言うとハットグとチーズハットグは別物になります。

それで今回購入した【ミニハットグ チーズ入り】に内容を確認していきます。

同じ日本ハムさんからこんなのも出ているようです。

ミニハットグ チーズ入りについて

商品詳細

ミニハットグ表面

表面

ミニハットグ裏面

裏面

商品名ミニハットグ チーズ入り
メーカー名日本ハム株式会社
販売価格398円(税込430円)
内容量400g
保存方法10℃以下で保存してください
ミニハットグ栄養成分

栄養成分

ミニハットグ原材料名

原材料名

ジッパーがついているのが便利ですね。冷凍保存できるところもかなり便利!

中身の確認

一袋に13個入っていましたので細かい計算をしてみました。あくまでも概算です。

入数13個
1個あたり価格約33円(税込)
1個あたり重量約30.7g
1個あたりカロリー約105.8kcal
100gあたり価格107.5円

やっぱりそんなに高くは感じないですね。

ミニハットグ 実食

レシピ

まずレシピに従いレンジアップをしてみます。

レンジアップ画像

チーズがとろけておいしい。衣のもちもちした感じもいいですね。ただやっぱりレンジアップすると衣の食感がよくないな。

衣の甘さともちもち感、チーズのとろけ具合がいいです。ただ揚げ物をレンジアップした時のように衣が脂っぽくなります。

次にレンジアップ後にトースターで焼いてみます。

トースター

衣の食感がよくなっておいしい。このひと手間はやる価値あり。

トースターにアルミホイルを引いてレシピ通り2分加熱。先ほどの衣のべたつき感が少なくなって各段に食感がよくなってます。

最初間違えてレンジアップせず、トースターで焼いただけで試食しましたがチーズがとろけていなかったので十分中身まで加熱ができていない状態だと思います。

レンジアップすることをお忘れなく。

ミニハットグ チーズ入りまとめ

ミニハットグ調理後

おやつにおすすめ。おかずには不向きかなぁ~。ジッパーもついて冷凍も出来るので小腹がすいた時にうれしいですね。

今回は冷凍からの調理が出来ませんでした。機会があればやってみたいと思います。

個人的に値段は高くなってしまいますがポークビッツが入っていてもおいしいのかなと思いました。

値段も手ごろですし食べた感もしっかりあるのでおすすめです。リピートしたいと思う商品でした。

今回も毎度おなじみMEGAドン・キホーテUNYで購入しました。新製品や癖の強い商品は陳列が早いですね。

そんなMEGAドン・キホーテUNYでもお得に使えるマジカ・ドンペンカード。おすすめです。

ブラック券面使用

それではまた試食レポートをします。お楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました